学校日記

7/31 おせんたく 6年生

公開日
2020/07/31
更新日
2020/07/31

6年より

 6年生は家庭科で「夏をすずしくさわやかに」の学習をしています。そのなかで「手入れをしよう」という項目があります。
 『汚れた衣服は汗や汚れを吸い取りにくくなり、着心地も悪くなります。また、汚れは時間がたつと落ちにくくなり、そのままにしておくと布がいたむこともあります。』
 あたりまえだなぁ、と思うようなことがていねいに教科書に書いてあります。6年3組は「洗濯をする」という体験を通して、清潔を保つことの大切さを学んでいます。