9/11 算数の授業研究 3年生
- 公開日
- 2020/09/11
- 更新日
- 2020/09/11
3年より
3年1組で算数の授業研究を行いました。授業をしたのは3年2組の先生です。先生はまず問題を出してみんなに考えさせました。
「35人の子どもが、長いす1脚に4人ずつすわっていきます。みんなすわるには長いすが何脚いりますか」
これまで余りのあるわり算の勉強をしていますので、たくさんの児童が、
「35÷4=8あまり3 答え 8脚あまり3」としました。また、
「35÷4=8あまり3 答え 8脚いる」とした児童もいます。でも、
「35÷4=8あまり3 答え 9脚いる」という解答がありました。
正解は3番目の、9脚いる、です。
時間をとって考えると、「あ、そうか」「3人すわれないから8+1で9だ」と気づきました。
計算の式と答えを、そのまま問題の答えにはできないことを勉強しています。