9/29 バランスよく食べよう 3年生
- 公開日
- 2020/09/29
- 更新日
- 2020/09/29
3年より
3年1組で、栄養教諭の先生に食の指導をしていただきました。今日のテーマは「バランスよく食べよう」です。栄養には大きく分けて3種類あり、「赤」はおもに体をつくるもとになる肉などの栄養、「緑」はからだの調子を整える野菜などの栄養、「黄」はおもにエネルギーのもとになるご飯などの栄養です。
今日の献立の、牛乳、わかめご飯、白玉汁、けんちん信田のあんかけ、野菜炒め、それぞれにどんな栄養があるかを調べました。けんちん信田のあんかけには、3つの栄養素すべてが含まれていることがわかりました。
おいしいかおいしくないか、好きか嫌いかだけでなく、体にどんなよい影響があるかを知って食べることで、健康な食生活を送ろうとする児童を育てていきます。