10/6 研究授業 1年生
- 公開日
- 2020/10/06
- 更新日
- 2020/10/06
1年より
1年2組で研究授業を行いました。国語「くじらぐも」で、情景を思い浮かべながら読むことがねらいです。
「くじらぐも」は、空に現れたまっしろな雲です。子どもたちと同じように号令に合わせて体操をしたり、空をかけまわったり、回れ右をしたりします。「ここへおいでよう。」とくじらぐもが誘うので、みんなで手をつないで丸い輪になって「天までとどけ、一、二、三」とジャンプしました。三回目にジャンプすると、風に吹き飛ばされて、みんなは雲に乗ることができました。みんなは雲に乗って、空を旅します……
授業では、いろいろな読み方をしました。先生と児童で読む場所を決めてお互いに読んだり、それを交代したり。また「たけのこ読み」では、自分が読みたい場所を選んでおいて、その場所になったら、その部分だけ起立して読みます。