学校日記

2/19 ものの溶け方 5年生

公開日
2021/02/19
更新日
2021/02/19

5年より

 5年2組は理科の実験で、食塩を水に溶かしています。上皿てんびんや、電子てんびんで、50グラムの水と、10グラムの食塩を正確にはかりとって、よくかき混ぜて溶かします。溶かした後で重さがどうなるかもう一度はかります。溶けて見えなくなっても、なくなったわけではないことを学びます。
 なお、「電子てんびん」とは、普通に家庭にあるデジタルのはかりですが、教科書では「電子てんびん」とされています。