学校日記

9/29 かっこいいせなか 4年生

公開日
2021/09/29
更新日
2021/09/29

4年より

 4年2組は道徳の授業で、運動会前日の準備を手伝う4年生の気持ちについて考えています。運動会の前日準備は5・6年生が中心です。4年生が校庭にパイプ椅子を運ぶ仕事を手伝いますが、主人公は、「5・6年生がついでにやればいいのに」と不満でいっぱいです。でも同じクラスの友だちは不満を言ったりしないで、「ぼくたちもがんばって椅子を運ばなくちゃ」と言います。
 主人公は、前日の準備や、運動会当日の5・6年生のがんばる姿、そして4年生をはげましてくれる姿を見ているうちに、気持ちが変わってきます。5・6年生をかっこいいと思うようになっていきます。