10/17 調理実習 5年生
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
5年より
5年2組は調理実習で、みそ汁を作っています。
身支度を整えて手を洗ったら、
1 だしを準備する。煮干しの頭とはらわたを取り除く。
2 なべに400mLの水と煮干しを入れる。
3 材料を洗って切る。たんざく切り、いちょう切り、小口切り
4 だしをとる。点火して沸騰したら中火で5分煮る。
(この間に食器を洗う)
5 材料を煮る。大根5分、油揚げ
6 みそを加える。だし汁で溶いたみそを入れる。ネギを入れる。
沸騰したら火を止める。
こんな流れです。本格的に煮干しから出汁をとるとるんですね。