11/28 音が伝わるとき 3年生
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
3年より
3年1組は理科で音が伝わる仕組みについて実験をしました。2つの紙コップの底を糸でつないで糸電話を作りました。そして、片方の紙コップを床に置いて、上にビーズを並べました。この状態で、もう一方の紙コップで声を伝えます。もちろん糸はぴんと張ります。
声に反応して、ビーズが震える様子を観察しました。
大きな声を出してみると…あらあら、ビーズが全部、外へ飛び出してしまいました。音とは振動だということがよく分かりましたね。