学校日記

11/29 「LOVE」 6年生

公開日
2022/11/29
更新日
2022/11/29

6年より

6年生は、音楽で「LOVE」の合奏を行います。

今日のめあては「パートを決めて、リズムと音を覚えよう」です。

○主旋律…アコーディオン・ピアノ・けんばん・リコーダー
○副旋律…鉄琴
○伴奏……木琴
 スタンドシンバル、小だいこ、タンブリン…など、たくさんの種類の楽器を使って、合奏をします。

今日は、先生にアコーディオンの音色を聴かせていただきました。
蛇腹を開いたり閉じたりすることで音を出すのですが、アコーディオンの音色は、アナログ的であたたかみがあり、重厚感も感じました。
どの子も独特の音色に聞き入っているようでした。

パートが決まったら、楽器に分かれての練習になります。素敵な合奏になるよう、心を合わせてがんばりましょう!