学校日記

5/10 立場を明確にして主張し合い、考えを広げる討論をしよう 国語

公開日
2023/05/10
更新日
2023/05/10

6年より

6年2組では国語の授業で「討論」の学習に向けた話し合いを行いました。

グループでテーマを考えていると「たいやきは頭から食べるか、しっぽから食べるか」「イヌ派か、ネコ派か」などが出てきたようです。なごやかな、いい雰囲気…。

この後、「討論会」を行うために、テーマを決定する、賛成・反対のそれぞれの立場での意見交換、討論の聞き方(どちらの意見が説得力があるか)、司会進行のしかたなどを学んでいきます。

自分の考えを言葉にするのは難しいことですが、今後つけていきたい力です。
がんばれ、6年生!