学校日記

7/4 理科 顕微鏡 5年生

公開日
2023/07/04
更新日
2023/07/04

5年より

先生が、教室に、顕微鏡を持ってきてくれました。

レンズには、接眼レンズと対物レンズの2種類があること。

顕微鏡の倍率は、(接眼レンズの倍率)×(対物レンズの倍率)になることなどを学習します。


虫眼鏡めがねでは見えないものも、顕微鏡で観察すると細かいところまでよく見えますね。