学校日記

2/9 社会「市の様子とくらしの移り変わり」2 3年生

公開日
2024/02/09
更新日
2024/02/09

3年より

道具の移り変わりも教えていただきました。

現在の全自動洗濯機やドラム式洗濯機になる前は…?

電話は? テレビは? 冷蔵庫は?

「この電話はどうやって使うのでしょうか?」「チャンネルを変えるときはどうするんでしょうか?」など、クイズが出されると「トトロで見たことがある!」など、楽しく盛り上がりながら考えることができました。

洗濯板、昔の電話、熱した炭を入れて使うアイロンなど、古い道具の実物も見せていただき、子ども達は興味津々でした。

時代が移り変わり、鬼崎北小学区にたくさんの人が住むようになり、地域の交通の様子、建物の様子などさまざまな面が変わってきたことが分かりました。

地域の方、長寿会・松寿会の皆様、今日は、たくさんのことを教えていただきありがとうございました!