学校日記

2/22 道徳 みんながえがおに 1年生

公開日
2024/02/22
更新日
2024/02/22

1年より

写真は、みんなが笑顔になる時と、悲しい気持ちになる時について考えているところです。

その後、先生が間違った計算を黒板に書きました。(道徳の本に出てくるいちろうさんはカタカナの書き間違いをしました。)

「まちがってる」「え〜できないの」

「こういう声を聞くと、間違ってしまった人はどんな気持ちになるだろう?」

という先生の問いから、相手が傷つく言葉、反対に相手を傷つけない言葉について考えることができました。

日常でも起こりそうなことなので、子どもたちは自分ごととして考えられたと思います。

みんなが笑顔になる言葉を考えられたかな?