学校日記

3年 意見発表

公開日
2017/03/24
更新日
2017/03/24

学校からのお知らせ

修了式後、3年と4年の代表が意見発表を行いました。

<3年 奥野 遥>
「もうすぐチャイムが鳴る。」と、つぶやいて、席に座るとしばらくしてチャイムが鳴り、授業が始まります。
これは今の私です。二年生まではチャイムが聞こえたら、急いで席についていました。でも、三年生の今では、チャイムが鳴り始まる前に席についています。焦って授業に取りかかっていてはよくないと思い、三年生になる前から、チャイム前着席は守らないといけないことだと考えました。私がチャイム前着席ができていると思えるようになったのは、三年生の二学期からです。三年生になってから、五分前行動や時計を見て行動することが増えていくうちに、できるようになってきました。
このように少しずつ時計を見る回数が増えたのは、自分の中では成長した部分だと思います。チャイム前着席を守れるようになってからは、あわてずに集中して授業を受けられるようになりました。
四月からは四年生です。高学年なのでこれからもチャイム前着席を守り続けたいです。四年生からの目標は、「学校にごみが落ちていたら拾う」ことです。他にも困っている人がいたら助けたいです。自分のことだけでなく、人のためにも行動できるようになりたいと思っています。