学校日記

11/29 5ー3運動会に学ぶこと

公開日
2017/11/29
更新日
2017/11/29

学校からのお知らせ

5年3組が学級で運動会を開きました。
「運動楽しく会社」「スポーツ新聞社」「5−3Happy会社」という学級の係がコラボして企画運営をしました。

写真は「しょうがいぶつ競走」の様子です。
赤白対抗で、運動場の遊具をぐるっと回ります。
けっこうハードです。
見ているだけで疲れます。
でも子どもたちは笑顔いっぱい、元気いっぱい。

自分たちの学級をよりよくするために、自分たちで取り組む。
そんな活動の中から、協力やルールの大切さ、公平公正や思いやりといった、社会生活に必要なことをたくさん学ぶ。
今日の運動会でも失敗はある。
でも失敗の中からも子どもたちは学ぶ。

ぜひ写真のパンフレットを見てください。
企画した3つの係が書いている言葉を!