学校日記

12/11 素敵な授業でした!

公開日
2017/12/11
更新日
2017/12/11

学校からのお知らせ

2年2組で道徳の研究授業を行いました。
主題は「ものを大切にしよう」公徳心についてです。

広瀬先生は子ども一人一人の意見を大切に扱いました。
一人の発言を広げ、深める努力をしました。
T:「○○さんの意見ってどういう意味なのかなあ〜。他の人で代わりに言える人はいる?」
他の子が自分の言葉に置き換えて説明してくれます。

広瀬先生は子ども一人一人の気持ちを大切にします。
S:「(意見を)忘れました。」
T:「ナイス、チャレンジ!」

プリントを配るとき、教室のあちこちで聞こえてきます。
S:「はい、どうぞ」
S:「ありがとう」

最後のまとめの場面では、二人の子どもの素敵な生活場面を紹介します。
紹介された子は、ちょっとはにかみながらも、ニコニコです。

指導案を共に考えてくれたすべての先生方に感謝します。
心が温かくなる授業でした。