-
10/27 クラブ活動3
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
学校からのお知らせ
+6
10/27(月)室内スポーツ、図工クラブ活動の様子です。
-
10/27 クラブ活動2
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
学校からのお知らせ
+7
10/27(月)さいほうクラブ活動の様子です。
-
10/27 クラブ活動1
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
学校からのお知らせ
+1
10/27(月)クラブ活動の様子です。
二学期になって初めてのクラブ活動でした。
室外スポーツ、昔の遊びクラブ、パソコンクラブの様子です。
-
10/27(月)地震避難訓練(放課時)
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
学校からのお知らせ
+1
今日は、放課に地震があった場合の避難訓練を行いました。
運動場や中庭にいた子は、建物から離れ、運動場や中庭の真ん中に移動して、体を低くします。
廊下や階段、教室以外にいた子も、それぞれ、その場にふさわしい避難行動をしたあと、揺れが収まったら運動場に出て集合をします。
予告なく行われた避難訓練だったのですが、「お・は・し・も」の約束は、守れたでしょうか?
ご家庭でも、「もし、登下校中や家にいる時に地震が起こったら、どうするか」この機会にお話しください。
-
運動会3
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校からのお知らせ
+6
運動会プログラム8~12です
-
運動会2
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校からのお知らせ
+3
運動会プログラム6~7です。
-
運動会準備
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校からのお知らせ
+7
低学年が下校した後、高学年が運動会の準備をしてくれました。
放送委員や運動委員は、当日の動きの確認もしました。
キビキビと手際よく動いて、担当の委員会の仕事を終えた児童は、石拾いや草取りなどに進んで取り組んでくれました。
-
赤白対抗リレー練習
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校からのお知らせ
代表者による赤白対抗リレーの練習がありました。
整列、入場の仕方、バトンゾーンなどについて練習しました。
練習は接戦でした。当日も楽しみですね。
-
運動会総練習
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校からのお知らせ
+5
運動会の開閉会式、ラジオ体操、大玉送りなどの練習をしました。
高学年がお手本となり、どの学年もキビキビと動くことができたり、指示を黙ってしっかり聞くことができたり、とても素晴らしい練習態度でした。
初めて練習をした1年生も、とても格好良かったです。
当日は、競技を頑張る姿とともに、開閉会式の姿もぜひ見てほしいです。
-
運動会に向けて 石拾い
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校からのお知らせ
+2
運動会に向けて、環境委員の主催で石拾いが行われました。
ペアと一緒に、とがった石を拾ったり、草を抜いたりして、運動場を整備しました。
運動会で、みんなが力一杯競技をできるといいです。