学校日記

学校からのお知らせ

  • 11/6(木)3年生自転車訓練

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    学校からのお知らせ

    交通指導員さん、警察の方、保護者のボランティアの方がたくさん手伝ってくださり、3年生の自転車訓練が行われました。

    自転車の乗り始めや走行中、交差点での注意事項について教えていただきました。

    警察の方のお話によると、自転車での事故は、小学校3年生、6年生が多いそうです。

    乗り慣れていない児童もまだまだ多くいたので、ご家庭でも公園等で練習をさせてほしいとお話がありました。

    ご家庭でも、安全に乗れるか確認してください。

  • 10/29(水)6年生 トートバッグを作ろう

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/29

    学校からのお知らせ



    6年生は、ミシンを使ってトートバッグを縫っています。今日は、たくさんのボランティアの方にご協力いただき、目標まで完成することができました。次回も楽しみですね。


  • 10/27 クラブ活動3

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校からのお知らせ



    10/27(月)室内スポーツ、図工クラブ活動の様子です。


  • 10/27 クラブ活動2

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校からのお知らせ

    10/27(月)さいほうクラブ活動の様子です。

  • 10/27 クラブ活動1

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校からのお知らせ

    10/27(月)クラブ活動の様子です。

    二学期になって初めてのクラブ活動でした。

    室外スポーツ、昔の遊びクラブ、パソコンクラブの様子です。

  • 10/27(月)地震避難訓練(放課時)

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    学校からのお知らせ

    今日は、放課に地震があった場合の避難訓練を行いました。

    運動場や中庭にいた子は、建物から離れ、運動場や中庭の真ん中に移動して、体を低くします。

    廊下や階段、教室以外にいた子も、それぞれ、その場にふさわしい避難行動をしたあと、揺れが収まったら運動場に出て集合をします。

    予告なく行われた避難訓練だったのですが、「お・は・し・も」の約束は、守れたでしょうか?

    ご家庭でも、「もし、登下校中や家にいる時に地震が起こったら、どうするか」この機会にお話しください。

  • 運動会3

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/18

    学校からのお知らせ

    運動会プログラム8~12です

  • 運動会2

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/18

    学校からのお知らせ

    運動会プログラム6~7です。

  • 運動会準備

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/18

    学校からのお知らせ

    低学年が下校した後、高学年が運動会の準備をしてくれました。

    放送委員や運動委員は、当日の動きの確認もしました。

    キビキビと手際よく動いて、担当の委員会の仕事を終えた児童は、石拾いや草取りなどに進んで取り組んでくれました。

  • 赤白対抗リレー練習

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校からのお知らせ

    代表者による赤白対抗リレーの練習がありました。

    整列、入場の仕方、バトンゾーンなどについて練習しました。

    練習は接戦でした。当日も楽しみですね。