学校日記

1年より

  • ちょきちょき ちょっきん 1年生

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年より

     楽しみにしていた図工では、はさみを使って、折り紙をちょきちょき切って、かざりを作りました。思いがけないおもしろい形ができたり、きれいな形ができたりして、とても楽しそうでした。たくさんごみが出たけれど、片付けも協力してがんばりました。

  • 10までの数

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年より

     10までの数の学習をがんばっています。今日は算数セットの中の数字カードを使って、先生が手をたたいた数のカードをとったり、お友達とカードを出し合って、大きさ比べをしたりしました。ルールを守って楽しく学習ができました。片付けるときも、3分のタイマーをかけると、みんながんばって時間内に片付けができました。すばらしい!

  • あさがおの種をまいたよ

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年より

     昨日観察したあさがおの種を、まきました。先生の話をしっかり聞いて、一粒ずつまきました。土をかぶせた後は、肥料を上にのせて、水をかけてあげました。明日から、毎日お世話をがんばろうね。早く芽がでるといいね。

  • 掃除が始まりました

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/13

    1年より

     掃除が始まりました。6年生のお兄さん、お姉さんにやり方を教えてもらいながら、みんなはりきってがんばっています。机を運ぶのも重たくて大変ですが、向きに気を付けてがんばって運びました。ぞうきんの係になった人は、よくしぼって拭き掃除をしました。

  • 音楽大好き

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年より

     音楽の時間に校歌を練習しています。とても良い姿勢で、天木先生のあとに続いて歌っていました。元気な声が音楽室に響き渡っていました。

  • ペアの顔合わせ

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年より

     鬼北タイムの時間に、今年1年間ペアで活動するお兄さん、お姉さんとの顔合わせをしました。自己紹介をして、好きな物をプリントに書きました。一緒に写真も撮りました。来週、早速1回目のペア遊びがあります。どんなことをして遊ぶのか楽しみですね。

  • 1/28 生活科ふゆをたのしもう 1年

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    1年より

    生活科「ふゆをたのしもう」で風車を作って遊びました。
    風車を横に向けて日陰のほうがたくさん回った!と
    はしゃいでいました。

  • 1/28 国語ものの名まえ 1年

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    1年より

    国語の授業で勉強したことを生かし、お店屋さんを開きました。
    一つ一つの名前を言いながら欲しいものを買うことができ、
    楽しく活動できました。

  • たこあげ

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    1年より

    1年生が、生活科の時間に作ったたこで、たこあげをしました。たこは風を受けてぐんぐん空高く上がっていきました。途中でたこ糸がからまってしまうこともありましたが、子ども達は元気よく運動場を走っていました。

  • 12/5 クリスマスリース作り 1年

    公開日
    2024/12/05
    更新日
    2024/12/05

    1年より

    地域の方やおうちの方にご協力をいただきクリスマスリースを作りました。
    かわいいリースがたくさんできました!