-
10/30(水)5年生算数 面積
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
今までに学習した面積の公式を利用して、工夫していろいろな多角形の面積を求める応用問題に挑戦です。
面積の学習に本当に楽しそうに取り組んでいた5年生。ずいぶん算数の力が付いてきたように感じます。「好きこそものの上手なれ」。これからもどんどん好きになっていくといいなあ。 -
10/30(水)なかよしタイム
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
なかよし学級は、なかよしタイムを使ってハロウィンパーティをしていました。
「はんかち落とし」などのゲームを通して、ルールを理解したり、ルールを守ってみんなで遊んだりできるようになる学習です。それぞれの子の気持ちを気遣う心も育ってきて、「まだ鬼になれていない子にしようかな?」と考えられていて素晴らしいなと感じました。
みんなが成長してきたことで、とても楽しく活動することができるようになってきました。 -
10/30(水)3年生群読 ちいちゃんのかげおくり
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
3年生は、国語の時間に「ちいちゃんのかげおくり」の練習をしていました。各自の台詞を言ったり、群読をしたり、歌ったり……。
公開日に発表があるようです。楽しみです。 -
10/30(水)5年生音楽 歌の発表会
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
5年生は、「折り鶴」という平和を願う歌の発表会でした。掛け合いを楽しむ曲で、公開日にも歌う予定です。とても美しい歌声でした。ぜひ楽しみにしてください。
-
12/30(水)3年生算数 「何倍でしょう」
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
3年生の算数は、九九やわり算の考えを使って、ある数が、もとになる数の何倍になるかを考える学習が始まりました。
文から、何を基にするかを考えるのが難しく、混乱しがちです。徐々に抽象的な学習になっていきます。頑張っていきましょう。 -
10/29(火)5年生図工「感想画」鑑賞会
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
先週までに完成した感想画の鑑賞会を行いました。
絵の構図、色の塗り方、筆使い色使いなど、今後の自分の作品に参考にできそうな友達のよいところを、たくさん見つけることができました。 -
10/29(火)6年生体育 高跳び
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
6年生の体育は、高跳びを行っていました。
順に高さを上げて、自分の最高記録に挑戦です。
踏切のタイミングや位置に気をつけて、よいフォームで跳んでいますね。 -
10/29(火)はてな読書2
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
つづきです。
-
10/29(火)はてな読書
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校からのお知らせ
今週初めから読書週間が始まりました。今日は、鬼北タイムに、先生たちによる「はてな読書」の読み聞かせがありました。本の題名を見て、聞きたい本を読んでもらう部屋に集合です。誰が読んでくれるかは、お楽しみの「はてな」です。
-
10/28(月)クラブ活動
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
学校からのお知らせ
高学年は、久しぶりのクラブ活動がありました。
みんな楽しそうに、のびのびと活動していました。