-
4/30 外国語活動 その2 3年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
3年より
3年1組の外国語活動の様子です。つくったカードを首からさげて、お互いにあいさつを交わします。
-
4/30 外国語活動 3年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
3年より
3年1組は外国語活動の時間で、いろいろな国のあいさつについて調べました。国名とイラストと、その国のあいさつを書いたカードを作って首からさげました。
-
4/30 すてきなおさかな その4 2年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
2年より
2年2組の図工「すてきなおさかな」の続きです。とってもきれいです! 水族館で見る熱帯魚を思い浮かべます。
-
4/30 すてきなおさかな その3 2年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
2年より
2年2組の教室にも図工「すてきなおさかな」の作品が泳いでます。
-
4/30 すてきなおさかな その2 2年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
2年より
2年1組の図工「すてきなおさかな」の続きです。
-
4/30 すてきなおさかな 2年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
2年より
2年1組の教室の背面には図工「すてきなおさかな」でつくった作品が泳いでいます。力作ぞろいです。
-
4/30 今日の給食
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
学校からのお知らせ
今日の給食
○あいちのだいこんばごはん 牛乳
○にくじゃが
○いわしのうめだれかけ
○だいずのアーモンドがらめ
3年生の教室です。和食メニューで人気のにくじゃがをおいしそうに食べていました。いわしも人気で、おかわりじゃんけんをしている学級もありました。 -
4/30 シャトルラン 6年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
6年より
6年2組はスポーツテスト「シャトルラン」の計測をしています。行きはドレミフファソラシド〜と電子音が響き、帰りはドシラソファミレド〜と電子音が響きます。一定のペースで往復を続けて持久力を測定します。20往復目ともなると、かなり呼吸が荒くなってきています。
-
4/30 こいのぼり その3 1年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
1年より
こいのぼりにみんなで手を振りました。私もみんなが元気にすくすく育ってほしいなあと心に願いました。
-
4/30 こいのぼり その2 1年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
1年より
のぼっていくこいのぼりを見つめています。こいのぼりのうろこには、みんなが描いた絵が貼ってあります。