-
5/29 学校再開に向けて
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
学校からのお知らせ
準備登校期間を終え、いよいよ来週から、全校児童がそろっての教育活動が再開します。子どもたちが直接手を触れる箇所を消毒したり、座席をできる限り離した配置を考えたりして、準備を整えました。
みなさんのすてきな笑顔が待ち遠しいです♪ -
5/29 草刈り
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
学校からのお知らせ
市役所から草刈り用の「バギー」を借りて、運動場周辺の草刈りをしています。時間をかけずに広い面積をきれいにすることができます。
-
5/29 外国語の現職教育
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
学校からのお知らせ
来週からの学校再開に向けて、先生たちも研修会をしました。今日は外国語の研修会でした。授業の流れについて確認した後で、活動例をいくつかみんなでやってみました。○○キャッチゲーム、インタビューゲーム、ハングマンゲームを行いました。どのゲームもとても楽しく参加することができました。
来週から授業が始まります。楽しみですね。 -
5/28 ひまわりが咲いたよ
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
1年より
去年のひまわりのこぼれ種が、ぐんぐん大きくなって黄色い花を咲かせました。6月1日にみんなが登校してくるのをお迎えしているようです。
「みんな、待っているよ。」 -
5/28 学校再開に向けて(お知らせ)
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
学校からのお知らせ
6月1日の学校再開に向けてのお知らせを掲載しました。ご覧ください。
学校再開に向けて -
5/28 一斉下校
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
学校からのお知らせ
今日も運動場に集まって一斉下校です。分散登校の期間中は人数が半分でしたが、来週からは全員が登校するので人数が約2倍になります。運動場に集まるときも、もっと広く広がることを全員に伝えました。
学校を出てすぐの歩行者信号でもたくさんの児童が並びました。来週から人数が増えるのでいっそう交通安全に気をつけましょう。 -
5/28 ドッジボール 1年生
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
1年より
1年生は、運動場の遊具体験が終わったあとで、1組と2組に分かれてクラス対抗ドッジボールを楽しみました。みんな軽やかなステップで左右に小刻みに動きながらボールを避けています。ボールをキャッチした子は力強いフォームでボールを投げています。みんな、なかなかの運動神経です!
-
5/28 運動場の遊具での遊び方 1年生
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/29
1年より
昨日に続いて、Bグループの1年生が運動場の遊具を体験しました。これまでは中庭だけでしたが、いよいよ運動場の遊具にも挑戦です。順番に次々といろいろな遊具を楽しんでいます。
-
5/28 情報モラル 6年生
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
6年より
6年生は電子黒板で映像を見ながら情報モラルについて学びました。スマホを買ってもらい、使い方の約束などもしっかりと決めたものの、友だちからどんどんメッセージが来て、すっかり困ってしまったなど、いろいろなトラブルについて知り、どうしたらよいか考えました。
-
5/28 掃除のしかた 3年生
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
3年より
3年生は掃除のしかたについて説明を聞いています。清掃分担区域はどこか、どうやって掃除をするかなど丁寧に伝えました。ちょうどそこにあった防火シャッターの役割や、火災の広がりを防ぐ方法などについても話しています。