学校日記

  • 今週のお花

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校からのお知らせ

    今週のお花は、濃いブルー、淡いブルーのなかに、黄色の差し色があります。

    元気の出る色合いのすてきなお花をありがとうございました!

  • 今日の給食 6/30

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校からのお知らせ

    今日の給食 6/30

    ○わかめごはん 牛乳
    ○ゆばととうふのすましじる
    ○こめこほきフライ
    ○じゃがいものいためもの

    今日は子ども達に人気のわかめごはんでした。
    「いつもよりもたくさん食べられる!」と感じるのか、器に大盛りの子達がたくさんいました。
    ほきのフライは、米粉を使った衣がカリカリと歯ごたえがあり、おいしかったです。

    今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

  • 6/30 総合発表会の準備 5年生

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    5年より

    5年1組では、特別非常勤講師の山下さんをお迎えして行う、来週の発表会に向けて準備をしていました。

    先生に聞いてもらったり、友だち同士で発表し合ったりして、より伝わりやすい発表を目指してがんばっていました。

  • 6/30 きほく美術館 コロコロガーレ 4年生

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    4年より

    きほく美術館に、4年生のコロコロガーレが並んでいます。

    「トライしたい!」「クリアしたい!」と思わせてくれる、ほどよく難しそうなコースで、力作揃いです。

    ひとりひとりのこだわり、工夫が見られて、よくできてるなぁと感心します(^o^)

  • 6/30 書写 「大」練習 3年生

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    3年より

    書写の学習です。

    筆、墨汁の扱い方に気をつけながら、一生懸命取り組めました。

    片付けの時は、ペットボトルの水の中で筆をゆすぎ、汚れた水は廊下に用意されたバケツに静かに流します。

    自分や友だちの服、体、教室や廊下を、汚さないように気をつけながら、準備をしたり、練習をしたり、片付けをしたりする動きに、だんだん慣れてきました。

  • 6/30 プール出発前 4年生

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    4年より

    バスに乗り込む前に、先生から、「お世話になる運転手さんへのあいさつ、座席に座ってからの車内での態度。自分たちでどう動くべきか考えて行動しましょう」というお話がありました。

    昇降口を出てリラックスしていた子どもたちでしたが、先生のお話が始まると、「聞く態度」に切り替わっていきました。

    立派でした。

  • 6/29 今日の給食

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校からのお知らせ

    6/29 今日の給食 

    ○ロールパン 牛乳
    ○ひすいスープ
    ○ベーコンのアラフルいため
    ○メロン

    今日は、給食では珍しいメロンがデザートに付き、みんな大興奮でした。
    甘くておいしいメロン。
    子ども達から、メロンをパンにはさんで「メロンパン」にして食べる方法を教えてもらいました。(^o^)
    おいしかったです。

  • 6/29 都道府県カード 4年生

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    4年より

    4年生は都道府県について学習しています。

    4年2組では、都道府県の形を「何か」に見立てたイラストが描いてあるカードで、楽しく学習していました。

    「茨城県〜!」「は〜い」

    先生が県名を言ったら、その県を持っている子がそのカードを掲げて反応します。

    楽しく覚えていけそうですね。

  • 6/29 家庭科 ひと針に心を込めて 5年生

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    5年より

    5年生は、先週からさいほうの活動が始まっています。

    針の取り扱い方や「玉結び」「玉どめ」…なかなか苦戦していた子ども達でしたが、本日は心強いボランティアさんが来てくださいました。

    今日は、直線に合わせて「縫う」活動。
    ボランティアの皆様が丁寧にサポートしてくださったおかげで、上手にできました。

    ありがとうございました!

  • 6/28 七夕かざり 1年

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    1年より

    七夕の飾りをつくりました。

    短冊には,幸せや将来の夢,相棒にしたいポケモンなどさまざまなことが書いてありました!
    みんなのおねがいごとが叶うといいね!

    かわいいかざりもたくさん作れました!