学校日記

  • 今日の給食 9/30

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校からのお知らせ

    今日の給食  9月30日

    ○麦ごはん 牛乳
    ○マーボどうふ
    ○えびしゅうまい
    ○はるさめのあえもの

    今日の給食は、中華メニューでした。
    「いただきます!」のあとすぐに、麦ごはんにマーボ豆腐をかけてマーボ豆腐丼にする子がたくさんいました。ご飯とマーボ豆腐は合いますね。
    やわらかいえびしゅうまい、ごま油の香りがする、春雨、ハム、きゅうり、キャベツを和えたおかず、どれも、とてもおいしかったです。
      
    ごちそうさまでした♪



  • 9/30 運動会の準備 その5

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校からのお知らせ

      運動会の準備の続きです。生活委員会がライン引きをしてくれました。運動委員会がすべての器具の確認をしてくれました。
     どの委員会も手際よく、てきぱきと準備をしてくれました。おかげで1時間半もかからずに準備が完了しました。最後に担当の先生がみんなにお礼を言いました。みんな、明日もよろしくお願いします。

  • 9/30 運動会の準備 その4

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校からのお知らせ

     運動会の準備の続きです。総務委員会が校舎2階の窓にスローガンを貼りました。環境委員会と図書委員会が1〜3年生の椅子を体育館に運んでくれました。これで、明日、素早く運動場に椅子を出すことができます。

  • 9/30 運動会の準備 その3

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校からのお知らせ

     運動会の準備の続きです。テントが立てられました。テントの中では放送委員会が実際に原稿を読んで音量を確認中です。本部後ろに拡大プログラムも掲示されました。

  • 9/30 運動会の準備 その2

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校からのお知らせ

     運動会の準備の続きです。保健委員会が遊具を使用禁止にして固定しています。給食委員会は得点板の設置です。図書委員会は入退場門の設置と児童用通路の確保をしてくれています。

  • 9/30 運動会の準備

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校からのお知らせ

     4〜6年生で午後から運動会の準備をしました。運動場にいったん全員集合して、「よろしくお願いします!」とあいさつをしてから行動開始しました。

  • 9/30 切って かきだし くっつけて その3 3年生

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    3年より

     3年2組の図工「切って かきだし くっつけて」の続きです。街だったり家だったりと、いろいろです。

  • 9/30 切って かきだし くっつけて その2 3年生

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    3年より

     3年2組の図工「切って かきだし くっつけて」の続きです。「これ何かわかる?」とたずねながら作品を見せてくれます。「だんご」は分かりやすかったですね…

  • 9/30 切って かきだし くっつけて 3年生

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    3年より

     3年2組の図工「切って かきだし くっつけて」の様子です。道具を使ってリアルな粘土細工に挑戦中です。

  • 9/30 鑑賞会 1年生

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    1年より

     1年1組は2階渡りに展示してある図工作品「はこでつくったよ」の鑑賞会をしています。最初に自分の作品を見つけて整えてから鑑賞開始です。
     ・自分の作品で工夫したことやがんばったところ
     ・誰の作品のどんなところがよかったかな
     これがいいな、と思う作品を見つけて鑑賞メモを書きます。