学校日記

  • 学校保健委員会 スマホ安全教室

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    学校からのお知らせ



    テーマ  「スマホの使い方、だいじょうぶ?~安全な使い方を知ろう~」
    9月25日(木)、第1回学校保健委員会を開催しました。4~
    6年生を対象に、KDDIによる「スマホ・ケータイ安全教室」
    を各教室でzoomにて視聴しました。スマホ・ケータイは、正しい知識でかしこく使いこなしましょう。

  • 9/25 3年生 ヤマナカ青海店見学

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/25

    3年より

    社会の学習で、ヤマナカへ見学に行きました。

    バックヤードや店内の工夫について見学・インタビューをしました。

    売り物の産地やお客さんを惹きつけるポップなど、店内には様々な工夫がありました。

    従業員の皆様、ボランティアに参加してくださいました保護者の皆様、

    ありがとうございました。

  • 9/19(金)1・6年ペア遊び

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    鬼崎北小学校の紹介

    1・6年生は久しぶりにペア遊びをしました。今回はいすとりゲームです。どの教室も盛り上がっていました。

  • 9/19(金)1年生 体育 運動会練習

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    1年より

    少し涼しい日となり、運動場で体育を行うことができました。

    赤組・白組に分かれてダンシング玉入れの練習をしました。

    チェッチェッコリの音楽に合わせたダンスと、一生懸命な玉入れが

    とてもかわいらしかったです。

  • 4年生 航空教室

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    4年より

    ANAの方が来てくださり、空港の仕事や飛行機について学びました。

    グループに分かれて、クイズ大会をしたり、チェックイン体験やマーシャリング体験、貨物積み付け体験をしました。

    貨物積み付け体験では、時間内にすべての荷物を中に入れるのは難しく、ほとんどのチームが中に入りきらずに荷物が残ったり蓋が閉まらなかったりしていました。

    チェックイン体験では、チェックインカウンターを通る時の手順に従って体験をしました。

    マーシャリングでは、赤いうちわのようなものを使って、飛行機を誘導する動きを体験しました。

    クイズ大会は、思いがけないクイズがたくさんあって、楽しみながら飛行機や空港の仕事について知ることができました。

    将来、空港での仕事に就く子もいるかもしれませんね。

  • キャリア教育(ホスピタルクラウン)講演会

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    学校からのお知らせ

    ホスピタルクラウンとして活動している講師の方に来ていただき、キャリアについての講演をしていただきました。

    夢を実現するために、大切なことを4つ教えていただきました。

     友達を大切にすること

     期待に応えること

     今、このときを大切にすること

     手を挙げる勇気をもつこと

    パフォーマンスを見て、笑顔になった子供たちでした。

    自分の将来を明るくするために、教えていただいたことを少しずつできるようになるといいな、と思います。

  • 3年生 自分で作ったお茶碗

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    3年より

    1学期に作陶体験で作ったお茶碗が届いたため、自分で作ったお茶碗でご飯を食べました。

    いつもより、食欲が出たようで、みんなもりもりご飯を食べていました。

    どのお茶碗も個性的で素敵なデザインです。

    持ち帰りますので、ぜひ、おうちでも使ってみてください。

  • 9/11(木) 久しぶりの外遊び

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校からのお知らせ

    今日は、気温の上昇が緩やかで、暑さ指数が上がらなかったので、帽子をかぶり、水分補給を十分に行いながら、外遊びをすることができました。

    久しぶりに外で遊ぶことができ、とても生き生きとした様子が見られました。

  • 9/10(水)6年生 学校博物館

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/10

    学校からのお知らせ

    6年生は愛知朝日遺跡ミュージアムから講師の先生をお招きして、弥生時代の遺跡や暮らしについて教えていただきました。

    児童は、鬼北小学校の体育館やグラウンドがかつて遺跡であったことに驚いた様子でした。火起こし体験や土器などを実際に触って貴重な体験となりました。

  • 9/9(火)5年生 海の出前授業

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    5年より

    「海の出前授業」として、鬼崎漁業協同組合から講師さんに来ていただきました。
    鬼崎の海岸や海の生き物、鬼崎のりについて、また、海の環境、温暖化や海を守る活動についてお話を伺いました。

    これから、自分たちで、海の環境について調べ学習をしていきます。