学校日記

「ボールを遠くへ投げるこつ」

公開日
2014/05/08
更新日
2014/05/08

学校行事

4月28日(月)朝会で,校長先生が「体力テストでボールを遠くに投げるこつ」について教えてくださいました。

1・軸足の向きと踏み出した足の向き…「直角」になるようにする。
2・投げる直前の腕の角度…体と上腕の角度は「直角」,上腕と前腕の角度(ひじの角度)も「直角」になるようにする。

(そのとき,さらに手首をボールを投げる方向とは反対の方向にひねった状態にすると投げるときに手首(スナップ)をきかせて投げることができます)
 
   上腕…肩からひじまで ・前腕…ひじから手首まで

先生たちが,全校児童の前で実践をしたら,本当に遠くに飛ばすことができました。

体力テストは5月13日(火)から始まります。
たくさん練習をして,ボールを遠くに飛ばせるようになるといいですね。