鬼崎中学校区一斉地震津波避難訓練・引き渡し訓練1
- 公開日
- 2015/05/07
- 更新日
- 2015/05/07
学校行事
5月1日(金),鬼崎中学校区一斉地震津波訓練・引き渡し避難を行いました。 午後1時50分,緊急地震速報の音,大地震発生の効果音の中,1次避難(ダンゴムシポーズで身を守る)を行い,2次避難として運動場に移動しました。
その後,大津波警報が発令されたという想定で,常滑市体育館に移動する訓練を行いました。
体育館に一番早く到着したクラスは,午後2時11分,全クラス到着したのは2時29分でした。約1・5キロメートルの距離の移動でしたが,どの子どもたちも,教師の指示をよく聞き,がんばって走ることができました。