学校日記

PTA防災研修会

公開日
2015/07/31
更新日
2015/07/31

PTA関係

7月29日(水)9:00より、PTA防災研修会「飛散防止フィルム貼り」を行いました。

 アドバイザーとして、後藤重治氏をお迎えし、「とこなめ防災ガイド」を見ながら、地震が起きたときの「ダンゴムシポーズ」や、自宅の地震対策へのアドバイス、風水害への備えなどについて、防災に関するお話を聞きました。
 また、飛散防止フィルムの効果として、フィルムを貼った窓ガラスを見本にして、金槌でたたいても破片が飛び散らないことを、実演で見せていただきました。
その後、3グループに分かれ、北館2階の2年生・3年生教室の廊下側の窓ガラスにフィルムを貼っていきました。後藤さんより専用の道具をお借りできたことで、大変スムーズに作業を進めることができました。
 
 研修に参加されたPTA委員の皆様、アドバイザーの後藤様、本当にありがとうございました。