6月20日の朝会です。
- 公開日
- 2016/06/21
- 更新日
- 2016/06/21
学校行事
5年生の西尾亮太朗くんが、水泳の県大会で優勝(50m背泳ぎ)しました。おめでとうございます!
校長先生からは、日米通算最多安打を記録したイチロー選手の話がありました。イチロー選手は、子どもの頃から人に笑われてきたことを常に達成してきたそうです。人に笑われるくらいの目標を立てて、周りの反応にもくじけず、行動を続けることができる人が、歴史を塗り替えていくんですね。みなさんも、夢をもち努力をしよう!
村瀬先生からは、「常滑のどんなところが好きですか?」という話がありました。村瀬先生は、海岸沿いにある松や、きれいな海が好きだそうです。先日、榎戸の海岸清掃がありました。残念ながら、たくさんのゴミがありました。7月3日には、多屋の海岸清掃があります。きれいな海を守るためにも、海岸清掃に参加しませんか?
保健委員会から、歯みがき調べの表彰がありました。多くのクラスが金賞でした。これからも、みんなで声をかけあって、みがきにくい場所を意識して、1本ずつていねいに歯みがきをしていきましょう。
今週のあいさつ当番は、5年1組です。「サイコロあいさつ」だそうです。サイコロが振れるように、元気よくあいさつをしよう!