学校日記

4/6 入学式 特別編 (児童代表お祝いの言葉)

公開日
2020/04/07
更新日
2020/04/07

お知らせ

 6年生児童が参加しなかったため、児童代表のお祝いの言葉を、新入生の皆さんに伝えることができなかったのが、残念でなりません。ここに掲載することで許してくださいね。


 新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。みなさんが入学して来ることを、待っていました。入学にあたり、みなさんにお話ししたいことが三つあります。
 一つ目に、勉強です。小学校では色々な勉強をします。わたしは国語の勉強が好きです。人や動物になりきって、お話を声に出して読むのは、とても楽しいです。みなさんも、好きな勉強を見つけていってください。
 二つ目に、行事です。運動会や遠足などがあります。その中でも、粘土で焼き物をつくる、陶芸広場という行事があります。世界に一つしかない、自分だけの焼き物を作れるので、楽しみにしていてください。
 三つ目に、たくさん友達をつくってください。みなさんのとなりには同じ一年生お友達が座っています。一緒に遊んで仲良くなってください。また、学校には私たち六年生や先生たちもいます。分からないことや、困ったことがあったら、何でも聞いて下さい。きっと、みなさんの力になれるはずです。
 わたしたちと一緒に、これからの学校生活を楽しんでいきましょう。

                           児童代表