学校日記

  • 朝会がありました

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    お知らせ

    9月29日(月)今日は、朝会がありました。

    担当の先生からは、半田の港に来ている船のお話がありました。いろいろなところに行ってみるといいですね。

    それから、今日から教育実習生の先生が2名来ました。よろしくお願いします。

  • 運動会に向けて サッカーゴール移動

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    運動会

    運動会の練習が始まっています。グランドの、サッカーゴールを移動しました。

  • 6年 ターザンロープのお試し体験

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    6年生の活動

    ターザンロープのお試し体験が、クラスごとに始まりました。まずは6年生が、体育の時間に体験をしました。多くの児童が、ターザンロープのスピード感を体感していました。高学年で乗りたい児童はこの体験を各クラスで行います。その後、大放課などにルールを守って乗ることができます。

    結構スピードが出るので、乗るのは希望者のみです。ルールを守って、けがの無いように楽しく乗りましょう。

  • 修学旅行に向けて

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    6年生の活動

    今日の5時間目は、6年生全員が体育館に集まって、修学旅行に向けた研修を受けました。

    仏像の見方や、修学旅行が10倍楽しくなる方法など、楽しくお話を聞きました。

  • 朝会がありました

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    お知らせ

    今日は、月曜日なので朝会がありました。担当の先生からは、英語の自己紹介をはじめ、英語のお話がたくさんありました。私は、英会話は苦手なのですが、先生の話を聞いていたら、ちょっと頑張ってみようかなという気持ちになりました。

  • 4年 今日は読み聞かせがありました

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    4年生の活動

    今日は、朝の読書タイムに読み聞かせがありました。4年生の各教室にお邪魔して、写真を撮ってきました。

    とても真剣な表情で、読み聞かせを聞いていました。みなさんの、顔の表情が載せられないのがとても残念です。

  • 後期児童会役員選挙のポスター掲示

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    児童会

    後期児童会役員選挙に出る児童の、ポスターがはり出されました。

    みなさん、なかなか面白そうな考えをもっているようです。

    立候補した人も、選ぶ人も、真剣にこの東小学校のための選挙になるようにしましょう。

    選挙管理委員のみなさん、ご苦労様です。選挙まで、よろしくお願いします。

  • 東っ子タワーのターザンロープ用の柵が完成しました

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    お知らせ

    東っ子タワーのターザンロープ用の柵が完成しました。

    ターザンロープが使えるようになる日も近い!

  • 朝会

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    お知らせ

    9月8日 今日は朝会がありました。シェイクアウト訓練として、身を守る姿勢の取り方について、担当の先生からお話がありました。生活委員会からは、挨拶をしっかりしましょうというお話が、クイズを交えてありました。みなさん、今週も頑張りましょう。

  • 修学旅行説明会 

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    6年生の活動

    9月2日 保護者(児童)対象の修学旅行説明会がありました。6年生の実行委員が、先生たちと相談して決めたルールや決まりを、子どもたちが自ら説明する形で行われました。手作り感のある、説明会でした。

    修学旅行当日が、ますます楽しみになってきました。