3年 理科 よう虫からさなぎになる生きもの・虫の観察の様子
- 公開日
- 2020/05/27
- 更新日
- 2020/05/27
3年生の活動
前回「よう虫からさなぎになる生きもの」で観察していた虫が成虫になりました!そうです、テントウムシになったのです!見つけるとなんだかうれしくなるのは、なぜでしょう。人気の虫ですね!
さて、Aグループ5月27日(水)の理科では、虫めがねを使って、「形・色・大きさ」に焦点をしぼって、虫の観察をしました。
アリの体はどんな形?丸?三角?頭とおしりはどちらが大きい?
色は黒?茶色?など聞かれるとどうだったかな、と思うことも。。答えを見つけるように観察をじっくり行いました。Bグループの人は明日5月28日(木)に観察を行います!教科書の後ろの方のページに図鑑を発見しました!調べてみてください!