8/6 6年 総合 プログラミング学習
- 公開日
- 2020/08/07
- 更新日
- 2020/08/07
6年生の活動
6年の教室では、プログラミングについて学んでいました。小さなロボットに、カードの命令を記憶させ、自分が思い描いたとおりに動かすというものです。直接的にプログラムを組むわけではありませんが、1つ1つの命令を、順番を考えながら組み合わせていくことでプログラムを遊びながら組んでいくこととなります。
人間の思い込みって、意外と多いもので、正しく命令をしたつもりでも、思い描いたとおりに動かないのです。そこに、このプログラミングの面白さがあるんです。