学校日記

5年 理科 電流が生み出す力

公開日
2020/12/28
更新日
2020/12/28

5年生の活動

 コイルの巻き数で電磁石の磁力が、どう変わるのかを調べました。50回巻きと、200回巻きのコイルの電磁石に付く釘の数を調べました。明らかに200回巻きの方が、たくさんの釘を引き付け、磁力が強いことが分かりました。巻き数を増やすと、磁力が強くなることが分かりました。
 以前、ハイブリッド車のモーターに詳しい方から聞いたのですが、ハイブリッド車のモーターは、コイルの巻き数だけでなく、巻き方や使う導線の形など、様々な工夫がされているようです。ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車など、モーターは今が旬な技術です。ネットなどで、いろいろ調べてみると、とても面白いですよ。