2年 国語 スーホの白い馬
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
2年生の活動
モンゴルの民族楽器であるモリンホール(馬頭琴)の由来にまつわる話「スーホの白い馬」に入りました。この物語は、国語の教科書の長寿単元で、昭和40年前半から掲載されています。現在教員として勤めているほぼ全員が、小学2年生で学習した物語です(当時とと挿絵が変わっていてビックリしましたが…)。
今日は、物語を読んで、初発の感想を書き、発表しました。馬頭琴という楽器を見たこともない子どもも多いので、教材CDに載っている写真を見て確かめました。