学校日記

児童代表のお話 2

公開日
2021/03/24
更新日
2021/03/24

お知らせ

 2人目の発表です。
I feel happy.
 3年生の時、苦手な教科は英語でした。なぜなら、聞き取って書いたり、話したりすることが苦手だったからです。英語の授業になると、いつも決まって、「どうして英語ができないのだろうか。習ってもいるのに。」と考えていました。
 4年生になり、英語の授業時間が増えたので、「いやだ。やりたくない。」と、ずっと思っていました。しかし、とうとう授業が始まりました。いざ始まると、楽しくて、あっという間に時間が過ぎていました。「もっとやりたいな。」と、思うようになりました。心の中の曇り空、一気に晴天に切りかわりました。授業では、クリッターカードを使って、クイズに答えたり、日本語を聞いて英語で話したりしました。少しずつ上達している自分に気づきました。
 今、自身をもって言えます。
「一番得意な教科は、英語です。」
 この1年間は、「できたことの多い1年間」になりました。5年生になっても、好きな英語を、さらに得意にして生活しようと思います。

 2人とも、とても上手に発表ができました。