学校日記

6年 理科 電気の利用

公開日
2022/03/02
更新日
2022/03/02

6年生の活動

 手回し発電機を使って電気を起こし、コンデンサに蓄電します。そのコンデンサに、豆電球や発光ダイオード(LED)をつないで光らせます。同じ量の電気をためても、豆電球とLEDでは光っている時間が違うことを確かめました。中学校で詳しく学習する発電、蓄電、消費電力について、体験的に学びました。