学校日記

4年 理科 水のすがたの変化

公開日
2023/02/03
更新日
2023/02/03

4年生の活動

 別の学級の、水を熱した時の様子と温度を調べる実験です。
 ところで、水は0度で凍り、100度で沸騰します。自然界で、こんなにきりのいい温度になるのは、不思議ですよね。それは当たり前のことで、実は人が、凍る温度を0度、沸騰する温度を100度に決めたのですと、子供たちに話すとビックリします。
 ここからは、中学校の内容ですが、決めたのは、セルシウスという人で、この温度をセルシウス温度(摂氏:せっし)と言うことがあります。