お米を見直そう。
- 公開日
- 2011/12/07
- 更新日
- 2011/12/07
5年生の活動
学校栄養職員の杉江久美子先生から、食事についての授業を受けました。
今回のテーマは、『お米を見直そう』です。
○お米には、どんなはたらきがあるのか。
○日本人の米の消費量や消費量の変化。
○米と一緒に昔から食べてきたもの。
・まめ ・ごま ・わかめ ・やさい ・さかな ・しいたけ ・いも
について教えていただきました。
授業の後には、杉江先生と給食をいただきました。
「学校栄養職員の先生」と言っても、子どもたちは「???」でしたが、
「みんなの給食を考えて、作ってくれている人」と話すと、
「いただきます!」の声がいつもより何倍も元気になりました。