ニョキニョキ とびだせ その1
- 公開日
- 2012/01/20
- 更新日
- 2012/01/19
1年生の活動
さあ、なにがとびだす?図工の学習です。ストローからいきをふきこむと、箱の中に隠しておいたふくろがニョキニョキ。この仕組みを使ってたのしくあそべる魔法の箱を作ります。
今日は箱づくり第1回目。教科書を見てイメージをふくらませます。「やりたい!!」「何つくろっかな」ざわざわし始めました。
まずは、上部が開く箱か、横が開く箱にするかを決めます。上か横かで箱の組立て方や切り方が異なるので、子どもたちは楽しみつつ真剣に選んでいました。作り方に従い、順番に組み立てていきます。はやくできた子は、近くの子に教えてあげていました。
そして、テーマを決めて箱に飾り付けをしました。色紙を切り取ったり、クレヨンで塗ったりしました。写真は、上部が開く箱を作っている子の様子です。