ホストファミリーをするってどんなこと?
- 公開日
- 2016/12/13
- 更新日
- 2016/12/13
校長室より
平成29年度、中国・ワンタン小学校からお友達が常滑東小学校にやってきます。
常滑東小国際交流委員会では、今後ホストファミリーを募集していくことになりますが、「ホストファミリー」って実際にどんなことをするのかと思っている方が多いことでしょう。
そこで国際交流委員会の皆様が、下記のように、
『⁇ホストファミリーをするってどんなこと⁇』
をテーマに、茶話会を開催してくださいます。
以前、ホストファミリーを経験したお子さんたちやお母さんたちも参加されます。みなさんの質問・疑問をどんどん解消しませんか?
飲み物やお茶菓子が用意されているようです! 午後のひととき、気軽にご参加ください!
日時・・平成29年1月6日(金)
15:00〜16:00頃
場所・・常滑東小学校 南館1階・調理室
☆保護者の方のみ、またはお子さん同伴、どちらも大歓迎!!
詳しくは、ここをクリックし、Heart to Heart 2016/12/16 をご覧ください。