学校日記

人権教室1

公開日
2018/11/21
更新日
2018/11/21

1年生の活動

今日は、第70回人権週間の事業として、人権擁護委員4名の方にお越しいただき、1年生を対象に人権教室を行いました。
最初に、紙芝居「ほくのきもち、きみのきもち」をしていただきました。
1年生にとって大変わかりやすいテンポと声の表情での紙芝居に、みんな夢中です!
次にクイズを5問。目のバリアフリー、耳のバリアフリー、そして心のバリアフリーをテーマに、人権とは、「相手のことを考える」「思いやりの心をもつ」ことについて教えていただきました。
人権擁護委員の皆様、どうもありがとうございました。