-
リサイクル本の提供 ありがとうございました
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
お知らせ
リサイクル本の提供ありがとうございました。今回は、68冊のご提供をいただきました。大切に、活用していきたいと思います。
-
常滑市 広島平和学習派遣事業について
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
お知らせ
ホーム&スクールですでに連絡がいっていると思いますが、今年も常滑市教育委員会主催で、広島平和学習派遣事業が行われます。6年生対象ですので、6年生の皆さん、保護者の皆さん、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。広島は、私も、幼少の頃より何度も訪れたことがありますが、行くたびに新たな刺激を受けて、平和について深く考えさせられるところです。子どもの時にしか、感じられないことも、きっとあると思います。また、市内の小学生と、交流するとてもよい機会となるでしょう。個人負担も、7,000円と、とてもお値打ちだと思います。私が応募したいぐらいです。7月25日締め切りですので、ぜひご検討ください。
-
資源回収をしています!
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
お知らせ
個人懇談会に合わせて、資源回収を行っています。
集めているものは、新聞、雑誌、ダンボール、アルミ缶、牛乳パック、布です。
他にも、リサイクル本や古タオル(雑巾)も集めています。
ご協力をお願いします。
-
新学童 始まる
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
7月1日から、新学童が始まりました。1・2年生の児童が、学童まで下校するところ、いっしょに行ってきました。
学校から、7分ぐらいでつきました。学童の方も、1学期中はお迎えに来てくださるので、安心です。
これから、お世話になります。よろしくお願いします。
-
陶と灯の日の作品 お引越し
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
お知らせ
東昇降口の雨漏りに伴い、東昇降口の上に置いてあった「陶と灯の日の作品」と、甕を移動しました。
本館西側の来賓玄関に上がる階段に並べましたので、来校されたときにご覧ください。
-
体育館のエアコン工事
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
お知らせ
体育館のエアコン工事が始まっています。体育館の中にいよいよ機材がたくさん運ばれてきました。暑い中での作業、ご苦労様です。子どもたちが(先生たちも)首を長くして待っています。よろしくお願いします。
-
第3回PTA評議員会がありました
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
お知らせ
第3回PTA評議員会がありました。
陶芸教室に向けて、広報発行に向けてなどの議題について話し合いました。
会の終了後には、校内見守り・寄り添い隊として、東っ子を見守る活動にも参加していただきました。
-
防犯ボランティア会議
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
お知らせ
今日は東小学校の防犯ボランティア会議がありました。いつも、みんなの登下校を見守ってくださっている方を中心に、話し合いをしました。市役所の学校教育課や、市民協働課の方にも来ていただき、話し合いに参加していただきました。児童の皆さんが、安全に登校できるように、たくさんの大人の目で見守っていきたいと思っています。
毎日、ボランティアで立哨していただいている方には、本当に感謝しております。皆様のおかげで、東小の子どもたちが、安全に登下校できていると思います。児童の皆さんは、感謝の気持ちを込めて、あいさつをしましょうね。これも大切な「ありがとう」ですよ。
-
授業参観 ありがとうございました
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
お知らせ
今日は、授業参観がありました。
お忙しい中、大勢の保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
授業参観の前の放課に、昇降口でたくさんの児童が家の方が来るのを待っていました。子どもたちも、楽しみしていたのだと思います。
写真は、一部です。また、遠景しか取れなかったことをお許しください。
-
入学式準備
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
お知らせ
明日は入学式です。今日は、6年生が登校して、入学式の準備をしてくれました。メリハリのある働きっぷりで、予定していた時間よりもずいぶん早く準備を終えることができました。本当にありがとう。新学期が益々楽しみになってきました。
桜も、満開の時期は少し過ぎましたが、なんとかもちそうです。
無事に入学式を迎えられそうです。