学校日記

3年生の活動

  • 3年 体力テスト中の教室

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    3年生の活動

    今日は、3年生が外で体力テストを行っていました。教室をのぞいてみると、机やいすの整とんが素晴らしいクラスが2つありました。きっと、張り切って教室を出ていったと思うのですが、机やいすの整とんを忘れず、落ち着いた学校生活が遅れている証拠だと思います。他のクラスも、あと少しでした。次はがんばりましょう。

  • 3年 図工 版画

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    3年生の活動

    3年生の版画が刷りあがりました。廊下に掲示してあるものを、一部ですが掲載します。通常このブログでは、児童のアップ写真は控えていますが、版画ならOKかなと思い、のせています。なかなか、そっくりなものもありますよ。

  • 3年 人権講話 出前授業

    公開日
    2024/11/22
    更新日
    2024/11/22

    3年生の活動

    11月22日4時間目に、3年生対象に人権に関する出前授業がありました。「ネズミくんのきもち」という動画を見た後、クイズ形式で人権について考えました。
    人権キャラクターのまもる君とあゆみちゃんが校長室にも来てくれました。なんと、あのアンパンマンの作者の「やなせたかし」がデザインされたそうです。そういえば何となく、アンパンマンに出てくる○○○ちゃんに似てる?

  • 3年 ドッジボール大会 3/21

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    3年生の活動

     3月21日、最終授業日(翌日は修了式なので)、最後の思い出作りで学級対抗ドッジボール大会をしました。少し肌寒い日でしたが、子ども達は元気いっぱい、心は熱く燃えていました。

  • 3年 国語 わたしの学校じまん

    公開日
    2024/03/26
    更新日
    2024/03/26

    3年生の活動

     「わたしの学校じまん」の発表の様子です。電子黒板の画像を見て、子ども達が、東小の何を自慢に思っているのか当ててみてください。

  • 3年 総合 昔のくらしを体験しよう

    公開日
    2024/03/26
    更新日
    2024/03/26

    3年生の活動

     昔の遊び体験、別の学級の様子です。

  • 3年 総合 昔のくらしを体験しよう

    公開日
    2024/03/25
    更新日
    2024/03/25

    3年生の活動

    めんこ、おはじき、百人一首
     昔の暮らしの中の遊びの体験です。

  • 3年 学年感謝の会 3/12

    公開日
    2024/03/24
    更新日
    2024/03/24

    3年生の活動

     3月12日、3年生全学級が1年間お世話になった専科教員と支援員を招いて、学年感謝の会を開きました。クラスごとの出し物をして楽しみ、お礼の手紙を手渡しました。
     クラスごとの出し物は、教員も一緒に楽しんでいましたので、写真がありませんが、ご容赦を。

  • 3年 図工 クリスタルアニマル(鑑賞)

    公開日
    2024/03/23
    更新日
    2024/03/23

    3年生の活動

     クリスタルアニマルの鑑賞、別の学級の様子です。
     静止画では、その感動が伝わりにくいので、動画でもご覧ください。

  • 3年 図工 クリスタルアニマル(鑑賞)

    公開日
    2024/03/16
    更新日
    2024/03/16

    3年生の活動

     3年生最後の作品、クリスタルアニマルが完成しました。この日は、鑑賞会です。
     この作品の鑑賞は、部屋を暗くして行います。どれが、誰の作品か分かりづらいですが、常東ナイトZOOに、きれいに光る動物たちが現れました。