-
新学年に向けて
- 公開日
- 2018/03/23
- 更新日
- 2018/03/23
お知らせ
生徒指導担当の林先生からは「+(たす)1」の話がありました。
春休み中に、今よりも一つ多く何かに取り組むことが、次の学年につながっていきます。有意義な春休みを過ごしてくださいね。 -
1年間、よくがんばりました!
- 公開日
- 2018/03/23
- 更新日
- 2018/03/23
校長室より
1年間のしめくくりである、修了式を行いました。
各学年の代表児童に修了証を授与しました。
【校長の話】(要旨)
5年生、4年生の皆さん、卒業式では準備から後片付けはもちろん、心のこもった卒業式を作ってくれてどうもありがとう。
さて、1年間が終わろうとしています。この1年間で校長先生が嬉しかったひとつは、「できた!」「わかった!」という、みんなの笑顔をいっぱい見ることができたことです。逆に寂しかったことは、人の気持ちを考えずに勝手なことを言ってしまう場面があったことです。でもその人が反省して「ごめん!」と謝る姿を見て、ほっとしました。
皆さんは、できるようになったことが、この1年間でいくつあったでしょう。春休みに、ぜひ数えてみてください。それが皆さんの成長です。きっと驚く数になると思います。そんな自分をしっかりほめてやってください!そうすると、できるようになりたいこともいっぱい出てくると思います。新しい学年になった4月に、自信と目標をしっかりもち、輝いた目とすてきな笑顔の皆さんに会えることを楽しみにしています!
保護者の皆様、地域の皆様、たくさんのご理解ご協力ご支援をいただき、本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。 -
修了式
- 公開日
- 2018/03/23
- 更新日
- 2018/03/23
お知らせ
学年代表の児童に修了証が渡されました。
-
大そうじ
- 公開日
- 2018/03/22
- 更新日
- 2018/03/22
1年生の活動
1年生最後の大そうじ!
新1年生にピカピカの教室をバトンタッチするために,
みんなで力を合わせて取り組みました。
いすや机のあしのほこりを取ったり,
ロッカー,いす,靴箱についているシールを取ったりと
1年間使った物に感謝の気持ちを込めて・・・
新1年生のことを想って・・・
がんばってそうじしました。 -
卒業式 その後
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
6年生の活動
ご卒業おめでとうございます。
東小のためにがんばった素晴らしい6年生でした。 -
卒業式 その後
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
6年生の活動
担任の先生や友達との写真を時間の限り撮りました。
-
感動の卒業式
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
6年生の活動
-
感動の卒業式
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
6年生の活動
-
感動の卒業式
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
6年生の活動
-
感動の卒業式
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
6年生の活動