学校日記

  • 理科「燃え方の違い?」

    公開日
    2017/04/28
    更新日
    2017/04/28

    6年生の活動

    ちっ素、酸素、二酸化炭素…、燃え方の違いはどうだろう?

    安全面に留意して実験を行いました。

    子どもたちは、実験が大好きみたいです!

  • 図工「わたしの大切な風景」

    公開日
    2017/04/28
    更新日
    2017/04/28

    6年生の活動

    身の回りに広がる大切な風景。

    自分の大切な風景は?

  • 電子黒板

    公開日
    2017/04/28
    更新日
    2017/04/28

    5年生の活動

    東小では、5・6年生の教室に電子黒板が常設されています。
    デジタル教科書が入っていて、各教科で活用されています。

  • こいのぼり集会 パート3

    公開日
    2017/04/28
    更新日
    2017/04/28

    1年生の活動

    気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりも一緒に!
    次は4組・5組がハイ・チーズ!

  • こいのぼり集会 パート2

    公開日
    2017/04/28
    更新日
    2017/04/28

    1年生の活動

    集会の終わりには各クラスで集合写真を撮りました。
    まずは1組・2組・3組がハイ・チーズ!

  • こいのぼり集会 パート1

    公開日
    2017/04/28
    更新日
    2017/04/28

    1年生の活動

    5月5日は子どもの日!
    金曜日に作ったこいのぼりを体育館に飾って,1年生全員でこいのぼり集会をしました。

    まず,こいのぼりの歌を歌いました。
    その後はお楽しみ!
    各クラス対抗でドッジボールをして楽しみました。

    集会では各クラスの代表の子どもたちが司会を務めました。
    大勢の人の前でも堂々と進行ができ,とってもかっこよかったです。

  • 読み聞かせ

    公開日
    2017/04/27
    更新日
    2017/04/27

    1年生の活動

    たくさんの本を読んだり聞いたりして、本が大好きな東っ子になってね。

  • 朝の図書館

    公開日
    2017/04/27
    更新日
    2017/04/27

    児童会

    今朝も図書館にはたくさんの東っ子が本を借りに来ました。
    図書委員もがんばっています。

    最後に机やいすを整頓してくれた5年生の子たち、ありがとう。

  • 5年生の聴力検査を実施しました

    公開日
    2017/04/26
    更新日
    2017/04/26

    保健室より

     新しいオージオメーターで
    聴力検査を実施しました。
    聴力検査は、1・2・3・5年生が対象です。
    健康診断も毎日続いています。

  • 1年生 視力検査実施しました

    公開日
    2017/04/26
    更新日
    2017/04/26

    保健室より

     1年生の視力検査を行いました。
    どっちが空いているかな?
    日頃から姿勢に気をつけて
    目を大切にしましょうね。