-
インフルエンザに気をつけましょう
- 公開日
- 2019/04/28
- 更新日
- 2019/04/28
保健室より
4月中旬からインフルエンザに罹患するお子さんが数名出ています。
B型が多くなっています。
寒暖差が激しく、乾燥しています。
外出後は手洗い・うがいを励行し、規則打正しい生活をしましょう。
ゴールデンウイーク中も健康管理には、十分気をつけていただきますよう
ご協力よろしくお願いいたします。 -
定期健康診断実施中です
- 公開日
- 2019/04/28
- 更新日
- 2019/04/28
保健室より
今年度も学校保健活動にご理解とご協力をよろしく
お願いいたします。
4月から定期健康診断が始まっています。
身体測定、視力検査、聴力検査、内科健診、歯科健診
と続いています。
自分の体をよく知る機会です。
心と体が健康で元気よく学校生活を過ごすことがでるよう
保健室からも応援しています。
-
常滑市小学校陸上大会に向けて
- 公開日
- 2019/04/26
- 更新日
- 2019/04/26
校長室より
6月11日、半田市陸上競技場で、常滑市小学校陸上大会が開催されます。
常滑東小学校でも大会に向けての練習が始まっています。
今日は、800mの練習です。みんながんばっています! -
2年生活科「1年生をむかえよう」
- 公開日
- 2019/04/26
- 更新日
- 2019/04/26
2年生の活動
新しく入学してきた1年生と一緒に,学校探検をしました。
「ここは,メルヘンルームだよ」
「この部屋では,図工の勉強をするんだよ」
と,1年生に優しく教えていました。
頼れるお兄さん,お姉さんとして成長する姿が見られました。 -
音読発表会の練習
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
3年生の活動
3年生の国語の授業では、「きつつきの商売」の音読発表会に向けて、班で相談しながら読む場所を決め、どのような読み方をすればよいかを考えていました。色鉛筆で自分が読む場所が分かるようにしている児童もいたり、班で何度も音読練習をしたりしていて感心しました。音読発表会が楽しみです。
-
いじめ防止基本方針をアップしました
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
お知らせ
先日の職員会議にて全職員で点検・確認し、常滑東小学校の
平成31年度(令和元年度)いじめ防止基本方針を策定しましたので、
本ホームページ右側の「学校からのご連絡」の欄にアップしました。
どうぞよろしくお願いします。
ここをクリックしても「いじめ防止基本方針」をご覧いただけます。
-
2年生との名刺交換
- 公開日
- 2019/04/24
- 更新日
- 2019/04/24
1年生の活動
学校探検や歩行訓練を2年生とするので,顔合わせとして,名刺交換をしました。2年生からの名刺にはメッセージが書いてあり,一生懸命に読んでいました。学校探検が楽しみなりましたよ。
-
校歌の練習
- 公開日
- 2019/04/24
- 更新日
- 2019/04/24
1年生の活動
音楽の先生に,2クラス合同で教えてもらいました。「みんな,とっても上手だね。」と褒められました。ごほうびに,「さんぽ」と「どきどきの1年生」もピアノに合わせて歌いました。
-
運動場探検
- 公開日
- 2019/04/24
- 更新日
- 2019/04/24
1年生の活動
中庭探検に続いて,運動場を探検しました。いよいよ1年生は,大放課デビューをしています。チャイムに間に合うように帰ってくるのが,目下の課題です。でも,時間に間に合うようにがんばっています。
-
中庭探検
- 公開日
- 2019/04/24
- 更新日
- 2019/04/24
1年生の活動
下校の時間が,2時になり中庭探検をしました。その後,大放課に遊びました。途中で雨が降ってきてしまってあまり遊べませんでした。