学校日記

  • 6年 租税教室

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    6年生の活動

    6年生の教室では、租税教室が行われていました。半田税務署の方に来ていただいての出前授業です。

    税の仕組みや、それに伴うお金の流れ、もし税金がなかったら? などなど、いろいろと勉強になりましたね。

    お金に関する体験活動もしていたようです。ニコニコですね。 

  • 離任式がありました

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    お知らせ

    今日は、離任式がありました。3月でこの東小を去られた先生が、10名みえてお話をしてくださいました。

    その後、校内を回ってみんなで見送りをしました。いろいろお世話になりました。ありがとうございました。

  • 朝会の様子

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    お知らせ

    今日は、月曜日なので朝会がありました。

    担当の先生からは、「がんばること」の大切さについてお話がありました。何事にも、前向きに取り組むことは、とても大切ですね。

    からだも 心も たくましく

    今日も頑張りましょう。

  • 3年 授業風景 社会・図工

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    3年生の活動

    3年生の授業風景です。社会科で、屋上に上りました。遠くの方まで、よく見えますね。下の方は図工です。カラフルな色合いに仕上がっていますね。

  • 2年 春を見つけに校庭へ

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    2年生の活動

    2年生が、春を見つけに校庭に出ていました。きれいな花を見つけた人、ダンゴムシを見つけた人、走り回って、汗をかいている人など、みんな思い思いに春を見つけていました。

  • 3年 聴力検査

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    3年生の活動

    3年生が、聴力検査を受けていました。先生の話をよく聞いて、静かに検査を受けていました。お願いしますと、ありがとうございましたのあいさつもできていました。

  • 学級代表と委員長の任命式

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    児童会

    学級代表と、委員長の任命式がありました。

    「責任」と「自覚」をもって、東小を引っ張っていってください。

    よろしくお願いします。

  • 1年 はじめての給食

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生の活動

    4月23日(水) 1年生初めての給食でした。

    はじめての給食、定番メニューのカレーでした。

    準備も、協力して行いました。見てください、おいしそうな笑顔があふれています。

  • 1年 こいのぼり集会

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生の活動

    1年生のこいのぼり集会の様子です。

    「かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅっ」を 歌いながら楽しくできました。

  • 1年 歩行訓練

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    1年生の活動

    1年生の歩行訓練がありました。常滑警察署の方、交通指導員の方、PTA委員の方などなど、大勢の方にご支援いただいて、無事に行うことができました。今年は、1年生だけの訓練にしたため、人数も程よく、しっかりと歩く練習ができました。お手伝いいただいた方にお伺いしたところ、おおむね好評でした。子どもたちも、少し緊張感を持ちつつも、楽しく歩くことができました。

    今日の下校から、しっかりと訓練を生かして、安全に歩いて帰りましょう。