-
3年 プール
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/27
3年生の活動
今日の5,6時間目にプールに入りました。浮いたりもぐったり楽しかったね。水に慣れるともっと楽しくなります。何でも親しむことが大切です。
-
3年図工「ここがお気に入り」
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/27
3年生の活動
好きなポーズで写真を撮り、小さな自分がお気に入りの場所に登場します。油性ペンで自分の周りを工夫して描いています。どんな作品になるか楽しみです。
-
野菜の収穫ができました!
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
2年生の活動
5月に植えた野菜がどんどん大きくなり、収穫することができました。
グループの仲間と一生懸命世話をした野菜。味はどうだったかな? -
リレー・ドッジボール大会
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
6年生の活動
6年生は、リーダーの育成や、仕事に対して責任をもって取り組むことを目的に、15の実行委員を立ち上げました。
第1弾は、リレー・ドッジボール実行委員です。3人という少ない人数で、計画・準備をしっかりと行うことができました。その甲斐もあって、大変盛り上がる会となりました。
第2弾は、水泳実行委員による水泳大会です。
-
部活動が始まりました
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
6年生の活動
東小学校の部活動は、
サッカー部・ソフトボール部
バスケットボール部の3つです。
6年生が、中心となって活動します。
今日は、それぞれの部活動が
スタートしました。
練習メニューを考えたり、
基礎基本の練習をしたり、
マナーを教えていただいたりと
時間いっぱい活動しました。
自分で考えて入った部活動。
全力で取り組んでほしいと思います。 -
プールでの授業、本格的に!
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
校長室より
先週からプールでの授業を計画していましたが、先週は気温・水温ともに低い日が続き、ほとんどできませんでした。
今日6月25日は、朝から気温が上がり、9時30分には気温30度、水温25.5度となり、プールでの授業が本格的に始まりました。
子どもたちは大喜び!プールでの歓声が校地内に響き渡っています。 -
読み聞かせ、ありがとうございます!
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
校長室より
常滑東小は、金曜日の朝、読み聞かせボランティアの皆さんが子どもたちに本を読んでくださっています。今日は、高学年中心に読み聞かせを行っていただきました。
どの学級も子どもたちは本に釘付けです!
ボランティアの皆さんのおかげで、本好きな子どもたちが育っています。
本当にありがとうございます。
読み聞かせをしてくださるボランティアの方を募集しています。
興味がありましたら、ぜひ常滑東小までご連絡ください!
お待ちしています!! -
読み聞かせ、ありがとうございます!
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
校長室より
-
読み聞かせ、ありがとうございます!
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
校長室より
-
リコーダーのテスト
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/21
6年生の活動
音楽では、リコーダーで
様々な曲を吹いていますが、
今回は、「マルセリーノの歌」を
演奏しました。
ソ♯の音が難しいポイント
でしたが、みんなしっかり
発表することができました。