-
サマースクール10
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
2日目の午後の活動は
「西小学校の友達への手紙」と「絵はがき」です。
この2日間で、西小学校の友達と再会したり、
初めましての友達と仲良くなったりしました。
2日間の感謝の気持ちを込めて、
丁寧に手紙を書きました。
西小学校のみなさんありがとうございました。
昼食を食べてから、
絵はがきを描きました。
夏にまつわる絵を描き、言葉をそえました。
みんな楽しんで取り組むことができました。
退所式を行い、常滑に向かって出発です。
バスの中では、思い出話で大盛り上がりでした。
このサマースクールで、スローガンのとおり、
仲間と共に、みんなで最高の思い出をつくる
ことができました。
また、子ども達のたくさんの笑顔、真剣な表情を
見ることができました。
成長した57名。2学期もたくさんの行事があります。
団結して東を引っ張っていけるよう頑張ろう!! -
サマースクール9
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
ハイキング
とてもよいお天気でした。
5つのチェックポイントに立つ先生を
目指して出発していきます。
みんなで声をかけ合い、
少し急な坂道もがんばって歩きました。
みんなにこにこ笑顔でゴールできました。
-
サマースクール8
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
美浜少年自然の家では、
1日目の夕食
2日目の朝食・昼食を
いただきました。
バイキング形式の食事を、
子ども達もとても楽しみにしていました。
自分の食べられる量を考えて。
全てセルフサービスで。
生活班のみんなと楽しく会話をしながら
食事をしました。 -
サマースクール7
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
朝のつどい
この日、美浜少年自然の家に泊まった団体が
全員集まって、朝のつどいに参加しました。
各団体の代表が、学校紹介と活動内容を発表します。
東小学校は、高見柚乃香さんが代表で発表しました。
目覚めのラジオ体操は、みんな元気よくできました。 -
サマースクール6
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
最後は、トーチワークの発表です。
6月から練習が始まり、
学校でも家でも練習をしました。
練習の数だけ自分の自信になる。
手の皮がめくれても頑張りました。
東小学校の曲は「OLA!」
出発の前にみんなで円陣を組み
気合いを入れました。
暗闇の中、トーチの火が辺りを照らします。
見ているみんなが歌を歌ったり手拍子をしたり
盛り上げてくれました。
あっという間の5分間。
みんな自分達の力を出し切ることができました。
最高の演技をありがとう!! -
サマースクール5
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
キャンプファイヤーのスタンツ
東小学校の出し物は、
東小にまつわる5つの○×クイズと
『歩いて帰ろう』の全力ダンスです。
歌いながら楽しく踊れました。 -
サマースクール4
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
夕方。日が沈む頃キャンプファイヤーが
西小学校と合同で始まりました。
司会は、東小学校の実行委員。
これまで一生懸命練習してきました。
火の神から、火を分火していただき、
キャンプファイヤーの始まりです。
始めは、フォークダンス
「マイムマイム」と「ジェンカ」を
楽しく踊りました。 -
サマースクール3
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
「砂の造形」
出発前に考えておいた作品になるように
班で協力して作りました。
立体的なよい作品ができました。 -
サマースクール2
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
お昼ご飯はみんなでカレーライス作り!!
学校で練習をしていたため、
スムーズに取りかかることができました。
熱い火と煙と格闘するかまど係
お米をとぎ、飯ごうを見つめるご飯係
協力して野菜を切り、ぐつぐつ煮込む調理係
みんなが頑張って、
おいしいカレーライスができました☆
-
サマースクール1
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
5年生の活動
2日間のサマースクールの様子をお伝えします。
まずは、出発式。
元気に「いってきまーす」と出発できました。
美浜少年自然の家に着くとすぐに
西小学校との出会いのゲームをしました。
みんな楽しくできました。